ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025
2025年の秋、全国各地で開催される「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会」。今年のメインプログラムには、感動的なアニメーション映画『ライオン・キング』がフィーチャーされます。この映画は、親子の絆や友情、愛を描いた物語で、多くの人々に影響を与えてきました。1994年に初公開され、今やミュージカルやコンサートなどの形で再演され続ける名作です。
全国ツアーは、9月13日(土)から12月28日(日)までの期間中、31都市を巡ります。チケットの最速先行予約は、2025年5月1日(木)正午から始まります。先着順で販売されるため、興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。特に、S席・SS席限定の1階席が確保される特典がありますので、ぜひチェックしてください。
今年のテーマ:Circle of Life 〜愛を感じて
この「ディズニー・オン・クラシック」では、毎年異なるテーマが設定されており、音楽やメッセージによって、観客の心に響くものとなっています。今年のテーマは「Circle of Life 〜愛を感じて」。
『ライオン・キング』のストーリーは、“サークル・オブ・ライフ(生命の環)”を象徴しており、自分の役割を認識し、人々の未来へバトンを渡す偉大さを教えています。時には辛いことがあっても、希望を失わず、明日へ向けて前進していく様子が描かれています。このテーマを通じて、観客は大切なことに気づく機会を得られるでしょう。
音楽とキャストの魅力
『ライオン・キング』の音楽の多くは、エルトン・ジョンが手掛けた名曲ばかりです。「サークル・オブ・ライフ」や「ハクナ・マタタ」など、聴くと心が躍るような楽曲がそろっています。中でも「愛を感じて」は、アカデミー賞を受賞するなど、映画の魅力をさらに引き立たせています。ハンス・ジマーによって作曲された背景音楽は、ストーリーと映像の美しさをいっそう際立たせています。
今年のコンサートでは、オーケストラによる壮大な演奏と、ニューヨークで活躍するヴォーカリストらによる迫力ある歌唱が楽しめます。彼らのパフォーマンスは、観客を一瞬で映画の世界に引き込むこと間違いなしです。
特別な演出とお得情報
さらに、「ディズニー・オン・クラシック」では特別な演出も期待されており、2014年以来11年ぶりに『ライオン・キング』が特集されることとなりました。これを記念して、グッズ付きチケットも用意されており、ファンシーカラーのダイヤモンド・ライトや、オリジナル・ピンバッジ(非売品)などが手に入る特典もあります。このパンフレットは、音楽体験をより深めるための貴重な資料としても役立ちそうです。
公演スケジュールとチケット情報
公演の日程は、2025年9月13日から12月28日まで。約2時間30分の公演時間で、休憩が含まれています。一部の演目は後日発表になりますので、常に公式サイトで最新情報を確認することが大切です。
大人から子供まで楽しめる内容となっており、小学生未満のお子様は入場できないため、予めご注意ください。
公式情報と会員サービス
ディズニー・オン・クラシックの公式サイトや公式SNSもチェックして、最新情報を常にキャッチしましょう。また、Club Harmonyの会員登録を行うと、コンサートの情報をいち早く入手できるほか、特典も用意されています。年会費は無料なので、登録しておくと良いでしょう。
最後に、この公演では、観るだけでなく、聴くだけでなく、心で感じる音楽体験が提供されることをお楽しみに!