火の国まつりとさくらフォレスト
2025-08-02 16:13:27

熊本の夏を彩る火の国まつりに参加するさくらフォレストの取り組み

熊本の夏を彩る「火の国まつり」



2025年8月2日(土)と3日(日)、熊本市で開催される「第48回火の国まつり with TKUの日」に、さくらフォレスト株式会社が協賛します。熊本の夏を象徴するこのお祭りは、地域の文化や風習が色濃く反映されており、多くの人々が一堂に会し、活気あふれるムードに包まれます。

さくらフォレストの取り組み



さくらフォレストは、通販サイト『さくらの森』を運営しており、健康食品や美容商品を提供。今回の火の国まつりでは、子ども向けの菓子掬いイベントのほか、自社のビタミンCサプリメント「My+Cee WHITE PLUS(マイシー ホワイトプラス)」を会場で配布します。特に、ビタミンCサプリは、この時期の猛暑の中で特に効果的と言われ、熱中症対策や美肌効果を求める方々に好評です。

なぜビタミンCサプリを提供するのか?



今年7月に大阪で行われた日本国際博覧会のイベントでも、サンプリングを行い、多くのお客様から賛同を得ました。その際の参加者からは「日焼け対策が気になる」「暑い中で手軽にビタミンCが摂取できる」といった声が多く寄せられました。このことから、外でのイベントとビタミンCの需要は密接に関係していると考えています。さらに、火の国まつりの開催日が36度を超える猛暑になりそうで、多くの方に喜んでもらえると思っております。

地域貢献の思い



さくらフォレストは、自社の商品を通じて福岡・熊本地域に貢献するため、さまざまな活動を展開しています。例えば、人気のアサイーボウル店「Jamal」とのコラボメニューを始め、地域イベントにも参加し続けています。36万人以上の参加者が見込まれるこの火の国まつりに協賛することで、地域の活性化に寄与できると信じています。

担当者からのメッセージ



My+Ceeシリーズの担当者である黒木は「熊本の火の国まつりに参加できることを大変嬉しく思っています。毎年多くの方が訪れるこのイベントで、私たちのビタミンCサプリを最大限に活用してもらえればと考えています。暑さ対策として、お水とマイシーをしっかり摂取して、楽しい夏の思い出を作ってください」とコメントしています。

火の国まつりの魅力



火の国まつりは、熊本の夏の風物詩としての地位を築いています。メインイベント「おてもやん総おどり」では、なんと約50団体、5,000人の踊り手が色とりどりの衣装で市街地を練り歩きます。また、期間中は飲食ブースやステージイベントも豊富に用意されており、訪れる人々を楽しませています。

イベント概要



  • - 開催日: 2025年8月2日(土)・3日(日)
  • - 会場: 熊本市中心市街地一帯
  • - 主催: 火の国まつり運営委員会・熊本市
  • - 観客動員数: 毎年約36万人
  • - 公式ページ: 火の国まつり公式サイト
  • - サンプリング商品: My+Cee WHITE PLUS

この夏の熊本で、活気ある火の国まつりを通じて、さくらフォレストのビタミンCサプリを是非体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 火の国まつり さくらフォレスト マイシー ホワイトプラス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。