夏を迎えるフェア
2025-05-27 14:27:24

夏を先取り!「うなぎとまぐろ」フェアが5月30日より開催します

夏を先取り!「うなぎとまぐろ」フェアが5月30日より開催



回転寿司チェーン「くら寿司」が、5月30日から期間限定で「うなぎとまぐろ」フェアを開始します。このフェアでは、国産の炙りうなぎや中トロが特別価格で楽しめるほか、「らーめん香澄」と「ラーメンステーション」との共同開発による新たなラーメンも提供されます。

スタミナ満点のうなぎメニュー


「うなぎとまぐろ」フェアでは、エネルギー補給にぴったりのウナギメニューを集めました。国産の炙りうなぎ(390円)は、脂がのったウナギをあっさりとした醤油ベースのタレで味付けし、最後に炙ることで香ばしさが引き立てられます。また、うな肝(130円)は特製のタレで焼き上げ、山椒をトッピングしたほろ苦く香ばしい一品です。

特に注目したいのは、5月30日から6月8日までの期間限定で提供される「ふり塩熟成中とろ」(115円)です。こちらは、マグロの中トロ部分から選りすぐりの脂を使用し、自社製法で加工して旨みを凝縮しています。上質な脂の風味とふり塩によるバランスの取れた味わいが魅力です。

新登場のラーメンが話題


同日から、「らーめん香澄」と「ラーメンステーション」と共同開発した「サバ白湯らーめん」も登場。スープは豚骨とサバをブレンドした濃厚でありながら、れんこん粉末を使うことでとろみが加わり、どんな麺にもスープが良く絡みます。開発には1年以上をかけた自信の一杯です。

夏のスイーツも見逃せない


食後のデザートとして新作スイーツも充実しています。例えば「ふわとろベイクドチーズケーキ」(330円)は、スフレ感を大切にした軽やかなデザートで、トッピングには甘いミルクホイップが使われています。また、「別腹ちょこっとパフェ(お抹茶)」(280円)は、国産宇治抹茶を贅沢に使用したミニパフェで、抹茶の香りを楽しむことができます。

健康志向の米粉クッキーも新登場


さらに、米粉クッキーも販売され、グルテンフリーでヴィーガンにも対応。3種の味が楽しめるこのクッキーは、手土産にもぴったりです。

まとめ


「くら寿司」の「うなぎとまぐろ」フェアは、夏を感じさせるスタミナフードが目白押し。この機会にぜひ、ぜひお立ち寄りいただき、特別なメニューをお楽しみください。各商品の販売期間や価格は店舗によって異なるので、事前にチェックすることをお勧めします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 うなぎとまぐろ ラーメン香澄

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。