テスラの新パートナー募集
2025-11-11 15:13:22

テスラ家庭用蓄電池の新たな販売施工パートナーを募集

テスラ家庭用蓄電池の新たなパートナーを募集中



テスラジャパン合同会社が、家庭用蓄電池「Powerwall」の販売と施工を担当する認定販売施工会社の募集を開始しました。この機会は、持続可能なエネルギーへの移行を加速するテスラのミッションに共感する企業にとって大変魅力的です。

説明会の開催



テスラは、以下の日程で説明会を開催する予定です。興味をお持ちの企業は、テスラのウェブサイトから参加登録を行った上でご参加ください。具体的な日程は以下の通りです。

  • - 12月10日 (水)
14:00-15:00 16:00-17:00 テスラ福岡
  • - 12月11日 (木)
10:30-11:30 16:00-17:00 テスラ福岡
  • - 12月15日 (月)
10:00-11:00 16:00-17:00 オンライン

その他の日程も今後追加される予定ですので、詳細についてはテスラのウェブサイトで随時ご確認ください。

Powerwallとは



Powerwallは、テスラが提供する先進の家庭用蓄電システムです。13.5kWhの蓄電容量を持つこのシステムは、家庭での電力消費を支えるための十分な電力量を蓄えることができます。さらに、太陽光発電と連携することで、昼間に生成された電力を蓄え、夜間に有効に利用することが可能です。

この蓄電池は、停電時には家全体に電力を供給し、また太陽光発電もそのまま利用できるため、安定した電力供給を実現します。厳しい環境条件にも耐えうる設計が施されており、重塩害にも対応しています。また、設置スペースを取らないコンパクトなデザインで、最大10台までの拡張が可能です。戸建て住宅はもちろん、集合住宅や宿泊施設、さらには商業施設や公共施設にまで幅広く活用できます。ソフトウェアの無料更新により、常に最新の機能を利用することができる点も大きな魅力です。

認定販売施工会社のメリット



認定販売施工会社としてテスラPowerwallを販売したり設置する権利を得ることで、企業は様々な利点を享受します。特に、認定されたことを示すロゴをマーケティング資料に表示でき、テスラ エナジー部門からの販売・マーケティングサポートを受けることができます。このように、販売施工会社には多くのメリットがあります。

日本における施工事例



これまでの実績として、さまざまな施設や住宅での設置が行われています。例えば、戸建住宅(東京、栃木)、集合住宅(北海道)、宿泊施設(群馬)、店舗(千葉)、公共施設(静岡)など、多様なケースでPowerwallが利用されています。

テスラの家庭用蓄電池Powerwallの導入を検討している企業は、ぜひテスラのウェブサイトを訪れ、詳細な情報をチェックした上で、説明会に参加し、認定販売施工会社としての第一歩を踏み出してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: テスラ Powerwall 蓄電池

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。