新たなファン体験「Alice NFT」&「LAWSON PRINT」コラボ企画開始
2025年5月27日、シンガポールのSLASH VISION PTE. LTD.が、「LAWSON PRINT」とのコラボレーションによる新たなブロマイド企画を発表しました。この取り組みは、NFTプロジェクト「Alice NFT」とのコラボレーションとして、全11種類のオリジナルブロマイドが全国のローソン店内のマルチコピー機で販売されるという新しい試みです。
LAWSON PRINTとは
「LAWSON PRINT」は、ローソンの店内に設置されたマルチコピー機を利用して、様々な魅力的なコンテンツをプリントできるサービスです。今までにも多くのキャラクターやアートコンテンツが登場しており、多くのファンに利用されています。この度の「Alice NFT」コラボでは、このサービスを通じて、NFTの世界観をより身近に感じられるコンテンツが提供されます。
コラボブロマイドの魅力
NFTファンやアート、アニメカルチャーに興味がある方々に向けて、本コラボはリアルとデジタルの境界線を越えた新たなファン体験を提供します。35mmフィルムなどの伝統的な形態から、デジタルコンテンツへと進化した今日、ファンはデジタルアートをより身近に楽しむことができるようになりました。この機会に「Alice NFT」の独自のアートスタイルを体験してみてはいかがでしょう。
販売概要
- - 販売日: 2025年5月27日(火)00:00から7月28日(月)23:59まで
- - 販売場所: 全国のローソン店内マルチコピー機
- - 販売内容: Aliceオリジナルブロマイド(全11種類)
- - 販売価格: L判300円、2L判500円(現金のみ対応、1枚から購入可能)
なお、一部の店舗ではこのサービスが利用できない場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。
Lawson Printの使用方法
このブロマイドを手に入れるために、まずはローソンのマルチコピー機にアクセスしましょう。以下の手順で簡単に購入ができます。
1. マルチコピー機のメニュー画面から「LAWSON PRINT」を選択します。
2. コンテンツバナー内の商品一覧から、欲しい商品を探すか、「プリント番号で探す」機能を利用して、事前に確認した商品番号を入力します。
3. 商品詳細が表示されたら、内容を確認し、希望の商品を選択して購入手続きを進めます。
この新たなコラボレーションを通じて、NFTの魅力に触れながら、リアルなアート体験が楽しめることを期待しています。ファンの方々にとって、今後の新展開が楽しみですね。
会社概要
SLASH VISION PTE. LTD.は、2023年に設立された企業で、シンガポールを拠点に暗号資産やステーブルコインを用いた決済ソリューションの開発を行っています。代表取締役社長の佐藤伸介氏が率いる同社は、新しいカルチャーの創出を目指し、これからも様々な施策を展開していくことを予定しています。
このコラボレーションを機に、リアルとデジタルを融合した新しい消費体験が提供されることに期待が高まります。ぜひ、ローソンで「Alice NFT」の世界を感じてみてください。