ファミマこども食堂が森永マミーとコラボ!
2025年7月3日、ファミリーマートと森永乳業のコラボイベント「ファミマこども食堂」が、東京の変なホテル浅草田原町にて開催されました。この取り組みは、地域の子どもたちとそのご家族が一緒に食事を楽しみながら、かつ、楽しく学べるきっかけを作ることを目的としています。特に、今年は森永マミーが60周年を迎えたことを祝う特別な企画となっています。
森永マミーの歴史を楽しく学べる
イベントでは、森永マミーの歴史や栄養素に関する情報を、わかりやすい紙芝居形式で紹介されました。お子さんたちは「マミー大好き!」「マミーはお腹にいいんだね!」と声をあげ、新たな知識を楽しく吸収していました。特に、腸内環境を整えるとされる「ミルクオリゴ糖」については、クイズを交えた解説もあり、興味深い体験となったようです。
未来のクリエイターの誕生
さらに、参加者のお子さんたちは、森永マミーのキャラクターに加わる「7番目のキャラクター」を自分の手で描くという創造的な活動にも参加。色鉛筆を用い、真剣にキャラクターをデザインする姿が印象的でした。「どんなキャラにしようかな?」と考える様子もあり、親子でのコミュニケーションが生まれる楽しい時間になりました。
サプライズキャラも登場!
また、特別ゲストとして森永マミーのキャラクター「マミーレオ」とファミリーマートの公式キャラクター「ファミッペ」も登場。お子さんたちは大喜びし、キャラクターたちと一緒に写真を撮ったり、ハイタッチをしたりすることで、思い出に残る瞬間を楽しみました。参加者の感想には、「普段できないレジ打ち体験ができて、新しい発見がありました」と喜びの声が多く寄せられました。
イベントの詳細
このイベントは、地域のお子様とそのご家族を対象に行われ、主に以下の内容で進行されました。
1.
オリエンテーション: 自己紹介など、初めて会う方たちとの交流を深める時間。
2.
店舗でのお仕事体験: 子どもたちは実際にレジ打ちや商品陳列を行い、ファミリーマートの裏側を体験。
3.
お食事会: おむすびやファミチキ、森永マミーLを提供し、家族との食事を楽しみました。
4.
講義と紙芝居クイズ: 森永乳業による講義では、クイズも取り入れながら楽しく栄養素について学びました。
5.
ぬりえ体験: 自由にキャラクターを描くことで、創造性を発揮する時間。
ファミリーマートは、このように地域に寄り添ったイベントを通じて、家族の絆やコミュニティの繋がりを大切にしています。このコラボイベントは、今後も全国の希望する店舗で開催予定です。
親子で共に楽しみながら、食に対する理解を深める「ファミマこども食堂」に、ぜひあなたも参加してみてはいかがでしょうか。新しい発見と楽しい思い出が待っていることでしょう。