夏祭り気分で楽しもう!
2025-08-05 14:35:25

夏祭りを味わう!「くら寿司」のとろとまぐろフェア開催

夏祭りを味わう!「くら寿司」のとろとまぐろフェア開催



回転寿司チェーンでおなじみの「くら寿司」が、2023年8月8日(金)から期間限定で「とろとまぐろ」フェアを開催します。このフェアでは、大人気の「ビントロ」を通常価格の130円から115円に、さらに魅力的な新商品が続々と登場します。夏の風物詩ともいえるこのフェアで、みんなで夏祭り気分を楽しみましょう。

フェアの目玉!「ビントロ」



「ビントロ」とは、脂の旨みがしっかりと感じられるマグロの一種で、その口当たりはとにかく絶品。通常130円のところ、特別価格の115円で味わえるのはこの際見逃せません!イチ押しの「ビントロ」は、延縄漁法によって丁寧に釣り上げられたビンチョウマグロを使用しており、ストレスがかからず新鮮な状態でお届けされます。さらに、特選した脂ののった部分を厳選使用し、食べると口の中で甘くとろける美味しさを実現しています。

新たなトロ体験を!「ふり塩熟成中とろ」



「とろとまぐろ」フェアでは、他にも「ふり塩熟成中とろ」や「炙りとろはらす」など、リッチなマグロが楽しめます。「ふり塩熟成中とろ」は、独自のふり塩加工により水分が飛び、旨みが凝縮!熟成により一層の美味しさが加わり、脂の甘みとマグロ本来の旨みが調和しています。また、「炙りとろはらす」では、マグロのトロ部分である「はらす」の脂の甘みと独特の食感が楽しめ、香ばしい香りも特筆すべきポイントです。

今が旬!奄美活〆スギ



さらに、奄美大島で育った「奄美活〆スギ」が登場。新鮮な白身魚であり、透明感のある身はまさに絶品。血合いの色合いも美しく、ぷりっとした食感が楽しめます。活〆を施すことで、さらに脂の乗りが良く、特別な一皿として提供されます。

夏祭りメニューも登場



もちろん、夏祭り気分を味わえるメニューも盛りだくさん!「屋台名物」たこせんや、「くまちゃんいちごみるく」など、楽しげなメニューが揃い、皆さんをお待ちしています。たこせんは、無添加のくら寿司オリジナル。たこ焼きにトッピングがたっぷりで、見た目も楽しめます。「くまちゃんいちごみるく」は、可愛らしいクマの容器に入っていて、飲んだ後もインテリアとして楽しむことができます。

期間限定のスイーツも見逃せない!



また、デザートも豊富に取り揃えました。濃厚なドバイチョコケーキや、長崎名物のカステラアイスサンドなど、リッチな味わいのスイーツが勢ぞろい。暑い夏に甘いものを楽しむ喜びも、ぜひ感じてください。

フェア詳細



  • - ビントロ:115円(8月8日〜20日)
  • - ふり塩熟成中とろ:280円(8月8日〜20日)
  • - 炙りとろはらす:250円(8月8日〜31日)
  • - 奄美活〆スギ:280円(8月8日〜31日)
  • - 屋台名物たこせん:150円(8月8日〜31日)
  • - くまちゃんいちごみるく:680円(8月8日〜31日、数量限定)

この時期にしか味わえない特別なラインナップをお見逃しなく、ぜひ「くら寿司」へ足を運んで、豪華なトロ体験と夏祭りの楽しさを満喫してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 ビントロ とろとまぐろ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。