アドベンチャーワールドで春の特別企画
2025年5月10日(土)と11日(日)、和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで、「発見!色と動物の不思議!オリジナル塗り絵で表現しよう」というエデュテイメント型ワークショップが開催されます。このイベントでは、ウォルト・ディズニー・カンパニーの公式イラストレーターとしても知られるKaz Oomori氏が講師となり、動物を観察しながら色彩について学ぶ貴重な体験ができます。
色彩を通じて動物を観察
ワークショップは、参加者がアートの基本である「色」を学びながら、パーク内にいる動物たちとのふれあいを楽しむ形式で進められます。最初にKaz Oomori氏による色彩のレクチャーが行われ、その後、参加者は3つのチームに分かれ、各チームはジャイアントパンダ、アジアゾウ、ペンギンのいずれかを観察します。この観察をもとに、参加者はオリジナルの塗り絵を作成し、それぞれの作品を組み合わせることで、ひとつのビッグアートが完成します。
ワークショップの詳細
日程: 2025年5月10日(土)・11日(日)
時間: ①11:45~12:45 ②13:00~14:00 ③14:15~15:15
場所: センタードームおよび各動物運動場前
対象: 2〜5歳のお子さまとそのご家族(全年齢歓迎)
定員: 各回30名
参加費: 2,200円(税込)
*別途駐車料金、入園料が必要です。
予約方法: 事前予約(Terravie)または当日受付(空きがある場合のみ)
また、当日はKaz Oomori氏とのコラボグッズも販売されます。オリジナルのトートバッグ(2,000円)や、可愛らしいポストカード(各300円)が登場し、アートの魅力を感じながらお買い物も楽しめます。
Kaz Oomori氏について
Kaz Oomori氏は、ウォルト・ディズニー・カンパニーの公式イラストレーターとして活動する傍ら、大阪芸術大学で教授を務めています。自身のスタジオ「Tune Grafik」でアートディレクターとしても活躍しており、エンターテインメント業界のビジュアル制作を手がけるなど、多方面での才能を発揮しています。彼の作品は、色鮮やかで夢のあるアートスタイルが特徴です。
SDGsへの取り組み
アドベンチャーワールドは、「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所」として、すべての生命に笑顔が溢れる未来を目指しています。パークを訪れる人々が豊かな人生を送れるよう、また動物たちがつながり続けられるよう、自然や資源の循環と再生にも取り組んでいます。SDGs(持続可能な開発目標)を意識した活動は、世界中の人々に広がりを見せています。
春のこの特別イベントでは、色彩を通じた芸術と、動物たちとのふれあいを楽しみながら、親子で学び合える貴重な体験が待っています。ぜひ、家族そろってご参加ください。