ジュニアゴルフ大会
2025-07-10 14:45:53

ジュニアゴルファー応援!Jack Bunny!!が主催するゴルフ大会を開催

Jack Bunny!!が贈るジュニアゴルフ大会『Junior Golf Tour 2025』



株式会社TSIが展開するゴルフアパレルブランド「Jack Bunny!!」は、次世代のゴルファーを育成することを目的とした『Junior Golf Tour 2025』を開催します。この大会は、2012年に始まり今年で14回目の実施を迎えます。そして、これまでに原英莉花や岩井明愛といったプロゴルファーも出場してきた歴史あるイベントです。

2025年の大会は、7月21日に北海道で行われる予選を皮切りに、全国各地で予選会が開催されます。魅力的なのは、そこで選ばれた男女の上位進出者が、9月14日と15日に群馬県高崎市のサンコーカントリークラブで行われる決勝大会に出場できることです。決勝で頂点を極めた選手には、JGTOとJLPGAの大会への出場推薦が授与される予定となっています。

目的に応じた3つの大会



1. MY FIRST TEE


「マイファーストティ」は、主に小学生を対象にしたゴルフ初心者向けの大会です。このイベントは、ゴルフの楽しさや向上心、感謝の気持ちを育むことを目的としております。関東と関西で開催予定ですので、興味がある小学生はぜひ参加してみてください。

2. CHALLENGE CUP


次に「チャレンジカップ」は、小学校高学年を対象にした競技です。この大会は、少年少女育成において重要な役割を果たすイベントで、関東、関西、九州の3カ所で開催されます。優勝者には特別にチャンピオンシップ決勝大会への推薦が行われます。

3. CHAMPIONSHIP


「チャンピオンシップ」は、中学生と高校生を対象にした大会で、日本のゴルフ界の底上げを図るために位置づけられています。全国の10会場で予選が実施され、勝ち残った選手は決勝大会に進むことができます。男女それぞれ1名ずつ優勝すれば、優勝特典としてJGTO及びJLPGAの大会への出場推薦が与えられます。

昨年の参加者実績


昨年の大会には749名が予選に出場しました。チャンピオンシップの各会場の上位者、チャレンジカップの優勝者が決勝に進み、最終参加者は男子69名、女子75名の144名でした。さらに、男子優勝者にはカシオワールドオープンゴルフトーナメントへの出場推薦、女子優勝者にはNOBUTAグループマスターズGCレディース出場推薦が贈られました。

Jack Bunny!!の理念


「Jack Bunny!!」のテーマは『UNITE』で、トレンドなデザインを取り入れたコレクションを展開しています。「毎日をもっとスイングしよう」をコンセプトに、大人からジュニアまで幅広い層に向けたゴルフウェアを提供し、ファッショナブルなゴルファー育成を応援しています。

これからの日本のゴルフ界を担っていく若い才能を育成するこのイベントは、ゴルフに興味のある全ての子どもたちにとって素晴らしい機会です。ぜひ、次世代のゴルファーたちを応援し、参加してもらいたいと思います。詳細は公式サイトにてご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: Jack Bunny!! ゴルフ ジュニア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。