火の国まつり参加者募集
2025-07-17 12:37:30

熊本の夏を踊りで楽しむ!第48回火の国まつり参加者募集

熊本の夏を踊りで楽しむ!第48回火の国まつり参加者募集



2025年8月2日(土)、熊本で開催される「第48回火の国まつり」において、特別混成チーム『火の国城下おてもやん隊』の参加者募集が始まります。この特別なチームは、観光客を中心に県内外から幅広く受け入れ、日本人・外国人共に大歓迎です。

「火の国まつり」は熊本市民にとって欠かせない夏の風物詩となっており、毎年多くの人々が集まり活気に満ちたイベントとなっています。今年から新たに設立される『火の国城下おてもやん隊』は、熊本の「夏の熱気」を体感しながら、踊りを通じて色々な人々と出会える貴重な機会です。ここで踊ることで、参加者は一生忘れられない思い出を作ることができるでしょう。

このプログラムは、熊本の夏の魅力をより多くの人に体感してもらうことを目的としており、踊りを通じて地域の魅力を深く知っていただくことを目指しています。

参加特典



参加者には、チームTシャツをはじめ、熊本の名物を楽しむ特典がいくつか用意されています。具体的には、次のような内容が含まれています。

  • - 熊本城・熊本城ミュージアムわくわく座の共通券: 熊本の象徴である熊本城の特別公開と、歴史や文化を学べるわくわく座への入場券がセットになっています。
  • - 城彩苑のカフェ500円クーポン: 再現された城下町エリア「桜の馬場城彩苑」にて、CAFÉ「茶房櫻ン坂」で利用できるクーポンを提供。食事や休憩に役立てていただけます(ただし500円を超える場合はお客様の負担となります)。
  • - 熊本みやげセット: 参加者には熊本の名産品が含まれたお土産のセットをプレゼントします。

イベント概要



開催情報


  • - 名称: 第48回火の国まつり「おてもやん総おどり」特別混成チーム参加
  • - 日程: 2025年8月2日(土)
  • - 参加費用: おとな1,000円、こども500円(いずれも税込)
  • - 予約方法: 熊本観光予約サイト「くまもっと旅行社。」からのネット予約が必要です。詳細や予約については、こちらからご覧ください。

参加についての注意事項


  • - なお「おとな」は中学生以上、「こども」は小学生以下ですが、こども参加者にはTシャツは渡されません。このTシャツを希望される場合は「おとな」として申し込みが必要です。

当日のスケジュール



8月2日の当日は、以下のスケジュールで行われます。
1. 15:00~17:00: 城彩苑総合観光案内所にて受付(ここでTシャツや名産品セットを受け取ります)
2. 17:30: 市民会館シアーズホーム夢ホール前に集合
3. 17:45: 夢ホールにて練習。練習終了後、各持ち場へ移動。
4. 19:20: おてもやん総踊り開始(踊り時間は約80分)
5. 20:45: 終了後、その場で解散

注意点



気温が高くなることが予想されるため、熱中症対策を各自で行ってください。また、台風などの天候不順により中止となることがありますので、その際は前日までにお知らせします。

最後に、Tシャツは大人フリーサイズのみの提供となっております。キッズサイズはありませんので、ご了承ください。

予約やお問い合わせ



参加希望の方は、株式会社KASSE JAPAN(096-325-8226)へ、または一般財団法人 熊本国際観光コンベンション協会(096-359-1788)までご連絡ください。熊本の夏を一緒に楽しむ絶好のチャンスですので、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本 火の国まつり おてもやん隊

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。