九州最大の農業展示会で全自動ポリ袋装着機がデビュー!
2025年5月28日から30日まで、熊本で開催される「第3回九州農業WEEK」。この大規模農業・畜産の展示会において、ファステムエンジニアリング株式会社が全自動ポリ袋装着機(ポリオートセッター)を初めて出展します。
日本の農業を取り巻く現状
最近の日本の農業界では、高齢化と生産者の減少が著しい問題となっています。実際、2000年には約240万人だった基幹的農業従事者は、2023年には116万人にまで減少しました。特に70歳以上の農業従事者が増えており、今後さらにこうした現象が進むことが予想されます。このような状況において、効果的な食料供給の維持と生産性の向上が求められています。デジタル技術の活用は、この課題を乗り越える鍵となりそうです。
全自動ポリ袋装着機(ポリオートセッター)とは?
全自動ポリ袋装着機は、農産物を包装する際に、空のケースにポリ袋を自動で装着する最新の機械です。この機械は、段ボール、発泡スチロール、コンテナなどの空ケースを設置するだけで、自動的にポリチューブを袋状に切り取って、ケース内の四隅にしっかりと装着します。また、ポリ袋の端を外側に折り返す作業まで自動で行います。この一連の作業は全て自動化されているため、有人での作業に比べて安全性と衛生面を格段に向上させます。
実用性と効率性の向上
全自動ポリ袋装着機は、毎時600ケースを処理できる高速連続処理が特長です。この革新技術により、袋の装着ミスを無くし、農作物への人手の介入を最小限に抑えることが可能です。これによって、異物の混入リスクを軽減し、消費者に安心してもらえる商品を提供します。また、作業効率の向上に加え、農産物の安定供給や生産者の収益向上にも貢献することが期待されています。
九州農業WEEK概要
今回の展示会「九州農業WEEK」は、RX Japan株式会社が主催し、農業資材から畜産資材、スマート農業製品まで多種多様な製品が集結する場となります。日本だけでなくアジアからも来場者が期待され、出展企業同士の商談が盛んに行われることでしょう。来場者は事前登録をすることで、スムーズに受付を行えるため、来場時にはぜひ事前登録をお勧めします。
企業情報
ファステムエンジニアリング株式会社は、愛媛県に本社を置く会社で、包装機械の製造・販売を手掛けています。正式な情報や製品ページは、ファステムエンジニアリングの公式サイトから確認できます。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
お問い合わせ
全自動ポリ袋装着機や展示会に関する詳しい情報は、ファステムエンジニアリング株式会社の広報担当までお問い合わせください。スタッフが丁寧に対応いたします。ぜひ、この新しい技術が詰まった展示会をお見逃しなく!