熊本県高校生向け特別バドミントン大会 "第2回 1DAY熊本ハイスクールマスターズ" が開催!
昨年に続き、熊本県バドミントン協会が主催する特別なバドミントン大会が、麻生専門学校グループの特別協賛のもと、実施されます。これにより、県内の高校生にとって貴重な経験が提供されます。
大会の概要
この大会は、2025年11月8日(土)に熊本県立総合体育館で実施され、高校生の選手たちは国際大会「熊本マスターズジャパン2025」で使用される公式コートでプレーすることができます。参加校は、公立・私立の高校からなる15校で、男女それぞれのチームに分けてリーグ戦を行います。
大会は午前中に予選リーグが行われ、午後には決勝戦が行われる予定です。優勝したチームと準優勝チームには表彰状と副賞が授与されるほか、参加者全員を対象に抽選会も実施される予定です。
特別な体験の機会
麻生専門学校グループは、学業だけでなくスポーツや実践的な経験を通じて高校生の成長をフォローすることを使命としています。この大会は、世界のトップアスリートが併用する公式コートでのプレーを通じ、高校生たちに自らの限界に挑み、より大きな夢と目標へ進むための一歩を踏み出す機会を提供しています。
特に、多くの高校生たちが普段の練習では味わえない大会の緊張感や喜びを体感できるため、この貴重な機会を逃さずにぜひ参加してほしいです。
参加要項
- - 大会名: 第2回 1DAY熊本ハイスクールマスターズ
- - 開催日時: 2025年11月8日(土)
- - 時間: 開始式 9:00~9:20、試合 9:40~16:00
- - 会場: 熊本県立総合体育館 大体育室
- - 参加資格: 熊本県内の公立・私立高校に在学する高校生
- - 競技方法: 男女各チームによる団体リーグ戦モデル(予選リーグは午前中、決勝戦は午後に実施予定)
- - 表彰: 優勝校と準優勝校には表彰状と副賞が進呈され、また参加者を対象に抽選会も開催されます。
麻生専門学校グループについて
麻生専門学校グループは、1939年に設立され、福岡県内に多くの専門学校を展開する西日本最大級の教育機関です。IT、ゲーム、デザイン、建築、医療福祉などの幅広い分野で実践的な教育を受けることができ、学生一人ひとりの能力に応じた支援を行っています。約72,000人の卒業生を持ち、学生たちが夢や目標に向かって成長を遂げるための力強いサポートを提供しています。
この特別なバドミントン大会への参加が、高校生のさらなる成長に繋がることを願っています。